岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします
松野治療院
岐阜県瑞穂市穂積854-1(
地図
)
TEL
058-327-9299
メインメニュー
■HOME
■院長紹介
■施術の流れ
■施術メニュー
■施術料金
■ギャラリー
■アクセス
松野治療院
カテゴリー
すべてのカテゴリ
奥さんの日記
奥さんのひとりごと
2016-10-07 16:02
キッズスクエア・みつばち基金
募金箱 設置してあります♪
我が家の小娘‘s
がまだ保育園児だった頃からずっと、今でもお世話になっている
「NPO法人キッズスクエア瑞穂」
では、子育てをする中で公的支援を受けたくても受けられない、生活困窮・養育困難家庭の支援
みつばち基金
の募金を受け付けています。
下の画像をクリックしてみていただくと詳しい説明がご覧いただけます。
このHPをご覧くださる皆さんはご存じのとおり、松野治療院は土・日・祝日も診療させていただいています。我が家の様なサービス業家庭の場合、子育てをする中で、保育園・幼稚園・学校が休みの土・日・祝日に子供だけでお留守番・・・というご家庭も少なくないと聞きます。我が家は、子供たちが小学校の3~4年ごろまでは土日祝日は私は家にいるようにしていたので子供だけのお留守番ということはなかったのですが、私一人で、ところ構わず走り回る小さなGAL‘sをつれてのお出かけには限界がありました。そんなとき、キッズスクエアの活動を知り、ほんとうに「みんなで子育て」に助けられました♪ 初めは、公園デビューなどのイメージから「団体」というものにどうも抵抗があり、子育ては自分でするんだ!とかたくなに思っていたのですが・・・
一人目は泣き声も小さく、おとなしい子だったので気づかなく・・・
二人目が生まれたら・・・体は大きい!ミルクはおかわりをせがむほど飲む飲む!飲みっぷりが良かったからか体力がありすぎて、ハイハイはハイスピード!!歩き出したらあっという間に走る走る~!!スーパーに買い物にでも連れて行こうものなら、長女と二人で陳列棚でかくれんぼ開始!服を買いに行っても試着なんて絶対に無理~!
このごろになって「天使の羽」風の迷子防止ひも?みたいなのがあるようですが、十数年前はまだ無かった・・・
今がその時だったら、誰に何を言われようが迷わず使ってたわねっ「天使の羽」
キッズスクエア瑞穂は、子育てにまつわるいろいろな支援をしてくださるNPOで、子供たちが大きくなって手がかからなくなった先輩ママさん方を中心に、子育て真っ只中のママさんも、もちろんパパさんも、また瑞穂市をはじめ近隣のファミリーサポートセンターにもなっていることもあり、今では数えきれないぐらいのたくさんの方々で活動してみえるんです。うちの小娘‘Sも私も、親子でよさこいにドップリはまり、ウチの子もヨソの子もなく、みんな家族のように仲良く関わり合い、いろんな会場で踊り狂ってましたね~♪今となってはもう体力に自信がありませんが・・・
キャンプに行ったり、お祭りでバザーを手伝ったり、子供たちのアジトを作ったり・・・親子で同じことを楽しみ共感し合うことが出来たキッズスクエアには、いくら感謝してもしきれないくらい有りがたい存在です。
我が家もお陰様で小娘‘Sも大きくなり、子育てからちょっと解放されたので、なにかちょっとでもお手伝いが出来ればと思い、微力ながらここに募金箱を設置しました。
また、当時、先輩ママさんが私の子育てを助けて下さったように、子育て中のママさん、パパさんが治療にいらっしゃるときには「お子さんもご一緒にどうぞ♪」と声をかけさせていただき、オバちゃんでよかったら一緒に遊ぼう~!とお子達にちょっかいを出したりしています
キッズスクエアの事務所にチラシを置かせていただいていますので、よかったらチェックしてみてください
良い子のみなさん~オバちゃんと遊んでちょ~!!
子育てって24時間休みナシなんですよねぇ・・・多様化する犯罪などから、子供たちから目が離せないこの頃・・・
みなさん本当にお疲れ様です♪
『みつばち基金』 どうぞよろしくお願いいたします
♪
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▼
よしッ(…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院