岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします
松野治療院
岐阜県瑞穂市穂積854-1(
地図
)
TEL
058-327-9299
メインメニュー
■HOME
■院長紹介
■施術の流れ
■施術メニュー
■施術料金
■ギャラリー
■アクセス
松野治療院
カテゴリー
すべてのカテゴリ
奥さんの日記
奥さんのひとりごと
2016-06-23 11:30
あんこら~♪
『 あんこ 』
です♪ ぐふふ~
よく京都の親戚からおいしい「丹後の大納言小豆」を戴きます。大きくて粒の揃ったお豆さんは、見た目も高級感満載なんですが、お味も舌触りも≪う~ん!デリシャ~ス~!!≫いつの頃からか?あんこに取り付かれたように、あんこが食べたくて食べたくてしょうがない【あんこら~】になっていました。
今から20年ほど前、丹波屋?丹波家?という大福屋さんが流行ったのを覚えてますか?長女を妊娠中、あんこが食べたくてしかたなくなり、しょっちゅう大福屋さんに足を運び、また、コンビニのレジにある「おとふけ大福」を頬張り、糖が下りて産婦人科から『あんこ禁止令』を出された事を以前から何度もここで言っているので、知る人ぞ知る私のあんこら~
そのせいでしょうか??お腹にいた長女も、まだカケラもなかったはずの次女までも、我が家の女子達はみんなあんこら~なんです♪
戴いた大納言はほぼすべて手作りあんこになり美味しい思いをさせて頂いております♪ありがたや☆ありがたや~♪
この「あんこ」、今やナゴヤメシとして全国に知れ渡っていますね~!我が家もこんなカンジで美味しくいただいております・・・
どやね?!待ちきれず写真に収める前にひとかじりしてしまいました・・・失礼!
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▲
今度こそ!
▼
凄いぜ!…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院