岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2016-03-18 14:30

さくらさく♪


         5分咲きぐらいになりました~♪
       
お昼のニュースで、小学校の卒業式の様子が流れていました。写っていたのは名古屋の学校でしたが、岐阜県も今日だったんですかね??
一時は女子の卒業衣装は「AKBスタイル」が定番でしたが、なんですか!?この頃は袴姿なんですと!???確か、我が家の小娘達のころは送り出す側の女性の先生方が袴姿で、児童に和装の子はいなかったと思いましたが・・・
へ~~~~っ驚きそりゃ、準備に大変だっ!!
松野治療院にみえる患者さんSさんちのお嬢さんも卒業生なので衣装の事をお聞きした所、
「うちの子は目立ちたがりだから、袴でもAKBでもない、全身真っ白の『ノンスタイル風』」とおっしゃってました!お笑いの『ノンスタイル』なんだそうです♪うんうん、それは確かに目立つわ~ウィンクやるね~!Mちゃん!!中学生になっても頑張ってね!!!


岐阜県では昨日が公立高校の合格発表でした。昔々、私たちの頃はそうではなかったと記憶するのですが、この頃なのかこの辺りだけなのかは?ですけど、合格発表のすぐあとに、続いて入学説明会があるんです。合格した親子は会場に入って行く・・・そうじゃない人は涙を堪えながら無言で帰って行く・・・そんな風景に毎回なんだかな~・・・と複雑な気持ちになっていました。。。
そんなこんなの時を送り、今年は次女がもう3年生になります。。。あれ!?何も騒いでいなかったところをみると、なんとか無事3年生にしてもらえるのかな??ヤレヤレ・・・口に足卒業後の進路を決めるにあたり、この春休みにはイロイロな学校のオープンキャンパスに参加すると言っていましたが。。。さて、どうなるんだか笑い!?まずは、進級おめでとう!三年生も頑張ってちょうだい!!

オムツ姿の出会いから早や十数年・・・昨日高校入学が決まったTさんちのA君。合格おめでとうございま~す!!食べかけのアイスを「よかったら食べる~?!」と惜しげもなく差し出してくれた夏のキャンプを思い出し、A君の成長が我が子、いや我が孫のような嬉しさに、オバチャンはニンマリしたのでしたウィンク

なになに!?パイロットになりたいんだって!?わお~~!!楽しみだね~♪
穂積上空を飛ぶときは、上から手を振ってね~~~!!
         おめでとう~~~~♪



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください