岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2016-02-21 13:32

肩と思ったら・・・


昨日の朝、洗濯物を干していたら急に肩が痛くなって・・・と言うか、痛いことに気が付いたと言うか・・・気が付いた時にはかなり痛くて、肩が上がらないばかりか首もヘンな感じになってきて・・・泣き顔寝違い?・・・いや、起きてから3時間ぐらい経つけどさっきまでなんとも無かったから寝違いではナイでしょ・・・じゃあこれって筋違い!?
「首が回らないんですエール」という患者さんがよくみえるのですが、「首が回らない」という状態がイマイチわからず、いやいや私はお財布の中身が淋しくて首が回らないわ~なんてオチャラケて思っていました。ごめんなさい、そうかぁ~こういう痛みだったのね・・・こんなに痛いとは思いもしませんでした泣き顔

院長に「てい鍼」で治療をしてもらい随分楽になったのですが、元の痛みが超特大だったので楽になったとはいえまだ痛く、動く度にイタタタ・・・イタタタ・・・と口に出さずにはいられないほど辛かったんですエール
      うわ~~!!「てい鍼って凄い!」
あんなに痛かったのに今朝はずいぶん楽になりました~!!

「てい鍼」というのは、刺さない鍼治療で、五寸釘のような物をツボに当てて、経絡の流れを整える?らしい、素人の私なんぞには理解できないナゾの治療なんですね~。。。私は鈍感なのか全くわからないのですが、今日いらした患者さんOさんは「今ビビビ~って来ました」と言ってみえました。そうなんですね~そうおっしゃる方もみえるんです!分かる人には分かるんですね~!!いや~・・・
     「てい鍼」 摩訶不思議なり~驚き



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください