岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします
松野治療院
岐阜県瑞穂市穂積854-1(
地図
)
TEL
058-327-9299
メインメニュー
■HOME
■院長紹介
■施術の流れ
■施術メニュー
■施術料金
■ギャラリー
■アクセス
松野治療院
カテゴリー
すべてのカテゴリ
奥さんの日記
奥さんのひとりごと
2016-02-11 16:14
建国記念の日
今日2月11日は「建国記念の日」で学校・会社などなど・・・たくさんの人がお休みですね。ハッピーマンデー政策で「成人の日」「体育の日」など数々の祝日・祭日がいつの日からか(?!)月曜日になったので、週のまん中のお休みに凄く得した気がするのは私だけでしょうか???
月曜日以外の祝日は松野治療院はいつもどおり診療させて頂いているため、我が家の小娘‘Sからは避難轟々・・・〇〇ちゃんとこはディズニーランドに行ってきたんだって~!いいな~!ウチも連れてって欲しいな~どうせ無理だよな~~~
と何度言われてきた事か・・・ショウガナイんですけどねぇ・・・ゴメン、ゴメン・・・
今となっては小娘‘Sも大きくなり、今日は長女はバイトに、次女は電車で京都に(京都に住む仲良しのお友達に会いに一人で出かけて行きました!たくましい!)みんなバラバラに過ごす事が普通になりました。月曜の祝日に私たちが家にいると「え?いるの?・・・」などと冷たくあしらわれる事も・・・
なんだかな~あはは・・
「建国記念日」とつい言ってしまいますが『建国記念の日』が正しいんですね~
調べてみると・・・
建国記念の日
とは、
建国をしのび国を愛する心を養う国民の休日
とありました。
日本という国が出来た事実をお祝いする為の日
として昭和41年に制定されたそうです。へ~意外と新しい祝日なんだ~・・・と読み進めて行ったら~
聖武天皇即位の日をお祝いする為に定められた日で以前は「紀元節」と言っていたんですね~へ~
さてさて、今日はポカポカ暖かいイイお天気になりましたね♪暖かいのは嬉しいです
冬の初めに種まきをした「サンチュ」と「チンゲンサイ」がこんなにイイカンジに育ちました~!!うふふ~♪もうチョットしたら収穫ですよ~~!!
じゃじゃ~ん!!今年も治療院にお雛様を飾りました~♪節分が過ぎると毎年出すのですが、今年はすっかり忘れていました
お雛さまゴメンなさいね!!
今日は、春~!!を満喫できた2月11日でした
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▼
よしッ(…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院