岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします
松野治療院
岐阜県瑞穂市穂積854-1(
地図
)
TEL
058-327-9299
メインメニュー
■HOME
■院長紹介
■施術の流れ
■施術メニュー
■施術料金
■ギャラリー
■アクセス
松野治療院
カテゴリー
すべてのカテゴリ
奥さんの日記
奥さんのひとりごと
2016-01-13 14:31
寒中に・・・
収穫!
パプリカ♪
夏から育てていたパプリカを収穫しました!
スーパーで年中買う事はできますが、この時期のものはたぶん「ハウス栽培」だと思います。
が!我が家のパプリカは露地栽培!!
夏野菜なのに、秋になっても冬になっても、霜が下りてもモロトモせずいつまでも実が生り、時間はかかるようになったもののちゃんと赤く色づきましたよ~
暖冬だからなんでしょうが、まさか「寒」になってまで育ってくれるとはビックリポンです!
隣に並べたアイフォンと比べてみて下さい!
この大きさ!!凄んごくないです~!?
一昨年育てたパプリカから種を採って植えたものが三年越し頑張ってくれました♪
こんなにたくましい「パプリカ」のように、今年も元気に頑張っていきましょう~!!
ピーマンが完熟して赤色や黄色になるんですよ~
御存知でした?
普段食べている緑色のピーマンも一ヶ月ぐらい生らせておくと赤色になって甘~くなるんですね~。
じゃあ、なんで苦いままの緑色ピーマンが主流なのか???・・・
時間がかかりすぎてコストもかかるから・・・と、先日TVのクイズ番組で言っていました
今日のホームセンターの広告には、えんどう豆や大根、キュウリなどの夏野菜の種が載っていました。へ~・・・もう種まき準備の時期になるのねぇ~・・・
今年は暖かいから種まきも早めでイイんかしら???
ぐふふ♪好奇心旺盛・マツノアケミの血が騒ぎ出しましたよ~~ッ
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▼
よしッ(…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院