岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2015-12-06 14:15

ワクワクしたいメンバー☆募集中!


       花の苗を植え替えしました~画像
         
先日患者さんSさんからプランターに一杯の花の苗を戴きました。
 『小さくて可愛い花がイ~ッパイ咲くんやわ~!
  何て名前やったかね~?ほ~んと、イッパイ咲いて可愛いんやよ~♪』
と、おっしゃってましたウィンク実は、たぶん私が人の話をちゃんと聞いていなかったんだと反省するところで、何色のどんな花が咲くのかは不明です・・・笑い種が落ちてプランターいっぱいの芽が出てきたということで、見るからにキッチキチのギューギュー詰めでだったので、プランターと花土を買ってきてこんな感じに植え替えてみましたが、これでもちょっとキツキツかも・・・?・・・と、若干の不安もあるところです困惑
さて!?どんなな色の花が咲くのでしょうか?ピンク?薄紫?白?・・・私の勘だとこのうちのどれかだと思いますが・・・ぐふふ~♪楽しみです♪
上にかけてあるネットは「猫対策」。。。タネや苗を植えた直後のフワフワの土には、うちのメンバーではないドコゾの猫がやってきては掘り返してウン〇を埋めてイキヤガルので、そうされる前の対策ですアッカンベーコンニャロメ~~!エール

この苗がまだたくさんあります!
私と一緒に『どんな花が咲くかワクワク☆!したい方募集中!で~す!欲しい方は画像 コメントまでどうぞ♪

さてさて、我が家の小娘が「三者懇談」のプリントを持って来ました。この頃の学校は一学期、二学期ではなくて前期・後期制のところが多くなってきて、次女の高校もそうなので、12月と言っても学期末ではないのですが、今までの成績具合や次年度に向けて文理選択の決定などで、毎年この時期に「三者懇談」があります。勉強大好きさんにとっては「花の色」同様こちらももワクワクするのでしょうが、我が家のお嬢チャマは笑い?どうせ行くのなら、せっかくなので、楽しみにイソイソと、今回はどんなぶっタマゲタお話を聞かせてもらえるやらワクワクしながら出かけて行きたいと思います♪
新聞の折り込みには塾の「冬期講習」のチラシが何枚も入ってきますね~。そう言えば昨年は長女の大学受験、一昨年は次女の高校受験に向けて、冬休みはコン詰めて送迎に明け暮れたんでした泣き顔いや~今年はちょっとゆっくりさせてもらえます笑顔
受験生の皆さ~ん!受験生の親さ~ん!!お疲れ様です~!!風邪をひかれないようお気をつけて~!!頑張ってくださ~イ!!
あはは☆今年はお気楽でスイマセ~ん笑い



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください