岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2015-10-16 16:02

青空~!


いや~!今日の空、見ました~!?岐阜上空は快晴!抜けるような青空!お山の方には若干の薄い雲が見えますが、ここ松野治療院の真上には雲ひとつありませんよ~!ウィンク気持ちがイイですね♪
秋ですね~、治療院の東隣の田んぼでは「稲刈り」が始り、「働く車好き」な私は途切れることなく聞こえてくるエンジン音に朝からワクワクしっぱなしです♪ぐふふ笑顔

こんな日は洗濯物がカラッっと乾いてくれるので、主婦としてはたったそれだけのことですけど嬉しいんですね~!!単純ですね~!!

そういえば、先日ラジオでこんな事を言っていました。
主婦が一生のうちに『洗濯物たたみ』に費やす時間は・・・
365日×24時間=8,760時間に匹敵するんだそうです!
「なんと!」白目になっちゃいそうです驚き
洗濯物を洗う時間、干す時間、取り込む時間は別で『たたむ時間』だけで8,760時間ですよ~~~~!!!時間の使い過ぎでしょう~~!??
家族構成や洗濯の仕方などなど、各家庭によってはもっと効率のいい時間の使い方をされている方も沢山いらっしゃるんでしょうが・・・誰がどうやって計算したんだか分かりませんが・・・ひえ~~~~!!朝ドラのヒロイン、あさちゃんもビックリポンどす!
確かに、たたむ作業って適当にチャチャッとやっても時間がかかるんですよねぇ・・・きっちり性格の人などはもっと時間をかけているはず・・・
はぁ~・・・・働きすぎだわぁ・・・キス
そこで今開発中の「洗濯物たたみ機」!今なら送料込みで2万9800円!いやいや、この値段はウソウソですよ笑い値段はまだ開発中のため未定ですが、開発中ってのは本当のこと!
私が子供の頃「空飛ぶ車」と並んで「夢の器械」の1つであった食器洗い乾燥機が実際にここまで普及したのだから、「洗濯物たたみ機」も本当に出てくるかも・・・笑い楽しみです♪

我が家の小娘‘sが小さくて可愛かった頃の母(私)との会話・・・

       小娘‘s 『母さんが今一番欲しいものナニ?』
        私   「お手伝いロボット!」
  
いやいや~♪この会話、何十回繰り返したんでしょう?!
たったこれだけ思い出しただけで、今日もほっこり☆ニンマリできそうですウィンクアタシって単純笑顔



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください