岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2015-09-30 14:30

まいう~♪れんこん!


9月も今日でおしまい。明日からは10月!
今年もあと3ヶ月になりましたよ~!
時が恐ろしく速すぎる~~~~!!
ぎゃ~~~!聞きたくない~~~!!!!エール

さあ、10月も頑張るわよーッキス

さてさて、秋が日ごと深まってまいりました!夏バテで弱っていた胃腸もボチボチ落ち着き秋モード全開♪美味しい物が次々と目に入ってきてしょうがありません笑い
青きりミカンが、リンゴが、栗がお芋が・・・私を誘惑してくるわ~アッカンベー
皆さんは何がお好きですか?

今日は月末なので毎月の恒例行事「おちょぼ参り」に行ってきました。このあたりの皆さんは「おちょぼさん」と言いますが「千代保稲荷」というのが正式。。。だったと思います笑いお稲荷さんなので「商売の神様」、夕方になると仕事帰りらしい営業マンや、これから出勤よ~風な綺麗なお姉さま方で大賑わいになるんですね~。
名物の『串カツ』はソースの二度付け禁止ですよ~笑顔我が家は昼間の空き時間にササッと行くことが多いので、美味そうな香りを嗅ぎながら横目に見るだけで後ろ髪を惹かれる思いで帰ってきます・・・チックショ~~~!エール
川魚のうなぎ、もろこ、「なまず」も有名で沢山のお店屋さんが並んでいて美味しいらしいですがぁ・・・んんん~・・・・お好きな方にはタマラナイそうです泣き顔
そうそう、秋の味覚にはあまり挙げられませんが実は「れんこん」も秋から冬にかけて収穫され、このごろは収穫されたばかりの物を買うことができるんですね~笑顔
おちょぼさんに行く道すがら、大きなハス田があり、ここの地中に「れんこん」が埋まっているんです。もう少し寒くなってくると小型のクレーン?で掘り起こし収穫されるんですね~。

昨年レシピを手に入れ→作ってみたら超美味しかったレンコンレシピを御紹介したいと思います♪

TOPページの「ここ見て情報」にもUPしておきましたので、よかったらやってみてください♪
まいう~ですよ~ウィンク

食欲の秋です!美味しいものを沢山いただいて、来月も頑張るわよ~っ!!



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください