岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2014-06-15 16:47

梅雨


      『 ガクアジサイ』が咲き揃いました♪
      
「梅雨」と聞くとジメジメしたイヤ~な感じもしますが、「梅雨」のこの時期ならではの花『アジサイ』が咲いてくれるのは嬉しいですね~♪母の入院や自分の体調不良なんかで気持ちに余裕が無く見えていなかったんでしょうかね・・・松野治療院のガクアジサイも気が付いたらいつの間にか綺麗に咲き揃っていました!ご覧の通り花壇でもない砂利が敷き詰められたところに植えてあるのですが、環境の悪さにもメゲルことなく、今年も咲いてくれました!アジサイの花言葉って「移り気」でしたっけ??そんなあまり好まれないような言葉だったりもしますが・・・
この薄いピンク色が日ごと少しずつ変化して紫になり青になるんですよね~♪この色の変化がうっとうしい梅雨の気分を和ませてくれるんですから、もうちょっとイイ花言葉にして貰えるとアジサイも喜んでくれるんじゃないでしょうかねウィンク
土のPHの違いでも色が違ってくるんでしたっけ??

実家がある「稲沢市」には『アジサイ寺』というそれは見事なアジサイが咲き誇るお寺があり、たくさんの観光客で賑わうんです。狭い住宅地にあるので車を停めるのに一苦労するのですが、待ってでも見る価値アリのステキなところですよ♪住所は稲沢市大塚?だったかな??私の出身校「稲沢高校」のすぐ近くにあるんですが、高校時代にはまったく知りませんでした笑いそうそう!アジサイ寺においでの際には稲沢高校の広大な農園もチラ見して行ってみてくださいウィンク運がよければ農園で収穫されたキュウリやトマトなんかがお得に買えるかも・・・と言ってもコレは30年以上も前の私の在校時の話なので、今はどうなのかな~???良かったら覗いてみて下さい笑顔

さてさて、いよいよ夏到来ですね!
毎年の事ですが
     『ノドが乾く前に水分補給を!!』    
室内にいても皮膚からは常に水分が蒸発しているそうです。
どうぞ油断せず、こまめな水分補給をしてくださいね~!!お大事に笑顔



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください