岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2014-04-20 15:23

午後からやってますよ~!!


朝8時から始まった町内側溝掃除も11時頃にはひと段落。参加してくださったみなさんに「お駄賃」の菓子パンとお茶を1つずつお配りして、使った消火用ホースを乾燥していただくために消防署に搬入、市からお借りした道具一式を返却、以上で終了!11時からは「田んぼ」がある方の田んぼ周りの水路掃除があったのですが、こちらは副会長さんの担当になっているそうで「お願いします!」
無事午前中で年に一度の側溝掃除・終了!!午後から松野治療院診療開始となりました。
お待たせいたしました~!!待っていて下さったかのように、予約の電話がリ~~~ン!!!あ・・・違った!!!このアナログな呼び出し音は黒電話でした・・・キス「プルプルプル~~~!!!」残りは、あと4時だけとなりました。ありがたいです♪
朝から大活躍してくれた院長の足腰はきっと今頃ピクピクと痛み出しているのでしょうけど、皆さんにお待ちいただいき御迷惑をお掛けしたのにもかかわらず、いつ始まるか知れない治療院にお電話を下さった患者様皆様に感謝の気持ちをこめて治療にいそしんでもらうとしましょうウィンク「ダメダメ!腰が入ってないな~!!」とご指導を頂きながら私も頑張りましたよー!消化ホースの外し方も教えてもらったし!!スコップで側溝の中の砂を掻き出したりしていたので、大きな声じゃ言えませんが右腕がそろそろ重ダル~くなってきています泣き顔あはは・・・明日はもっと痛くなるんでしょう・・・明後日はもっともっと・・・とほほ困惑
今日は日差しのない小寒い中の作業となったので結構冷えました。みなさん風邪などひかれませんよう、油断せず温かく御養生くださいまし~~!!!
ご町内の皆様~本日はお疲れ様でしたー!!!疲れました~!!
夕方、家に帰ったら『足湯』しょう~!!



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください