岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします
松野治療院
岐阜県瑞穂市穂積854-1(
地図
)
TEL
058-327-9299
メインメニュー
■HOME
■院長紹介
■施術の流れ
■施術メニュー
■施術料金
■ギャラリー
■アクセス
松野治療院
カテゴリー
すべてのカテゴリ
奥さんの日記
奥さんのひとりごと
2014-04-16 13:08
お好きですか??
『ネギ~~~~!!!』
先日、「料理のTVで見て作ってみたんやけど、どうやな??」と、院長母が作ってくれた豚肉とネギの「ネギマ」。畑で取れた太っといネギの白いところがぎっしり刺さった「ネギマ」はネギ好きの私にはこの上ないご馳走でヨダレがジュルジュルもんでしたが、果たして小娘達にはどうなんだろう??と若干の不安はあったのですが、せっかく手間暇かけて作ってくれたのでありがたく頂くことにしました。
「肉・ネギ・ネギ・ネギ・肉・ネギ・ネギ・ネギ・肉」
どうかな~?みんな食べてくれるかな~??食べなかったら、私の独り占めだ~!!ラッキー!!!とイヤシイ気持ちも持ちつつ食卓へ。案の定「へ~??肉少な~~~・・・」といいつつネギにかぶりついた次女・・・『うっそ~!!ネギうんマッ!!』へ??食べちゃうの??あんなに好き嫌いの多い、それも野菜となるとチッ!チッツ!!とお皿の端っこに避けやがるあの次女の口から『ネギうんマッ!』が聞けるなんて誰が思ったでしょう!??
塩コショウでややキツめに味付けられた「ネギマ」、美味しかったんですよ~!!
わざわざネギを買ってきてまではこんな贅沢な作り方はできないのですが・・・
せっかく、たくさんのネギがあるので「ネギ」料理を二品つくってみました
左の緑が鮮やかなほうは、アサツキを3センチぐらいに切って「塩・コショウ・ゴマ油」で味付けた物。見た目「え~~~~~~???!!!」と思えるのですが、これが意外や意外!細いネギの『ザクザク』した噛み心地が絶妙なんです♪アサツキなのでそんなに辛味もなく、お酒のつまみにイイんです
ちなみにこれは居酒屋で出された一品で、あまりの美味しさに店主からレシピを教えてもらったものです。簡単なのに美味しい!!騙されたと思ってお試しアレ!!
右のタッパーに入った物は、ぶつ切りにしたネギを焼いて麺つゆに漬け込んだ物です。つゆのまま冷蔵庫に入れておけば日持ちがするのでチョット一品足りない時のお助けになりますよ
『ネギ』はよく風邪予防に使われる食材で、ビタミンも食物繊維も摂れ昔から体にイイと言われていますね。咳が止まらない時?だったか熱が下がらない時?だったか、子供の頃に刻んだネギをガーゼのハンカチにくるんで首に巻かれたことがあって、臭くて目にしみてスゴク☆イヤだったんですが・・・あれって効果あったんかな~???
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▲
今日この…
▼
「寝不足…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院