岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2013-07-13 14:52

朝食に!!


我が家の朝食です。これは何?
皆さんのご家庭の朝食はご飯派?パン派?
我が家は院長と長女はご飯、次女と私はパンがいいので、最近はどちらも用意することが多いです、面倒デス・・・泣き顔それも次女はトーストの耳をわざわざちぎってしまい食べなくて・・・もったいないので、トーストする前に耳だけ切っておいて「耳だけ袋」に入れて冷凍することにしました。
で、これは、たまったパン耳をフレンチトースト風にしてとろけるチーズを乗っけたものです。
前日に、パン耳ボール1杯分(この頃は私もパン耳を切ってトーストするので、二人分だと意外とすぐにたまるんですウィンク)を一口大に切って卵と牛乳を半々で作った卵液に浸しておき、朝、鍋底に押しつけるようにフライパンに全部入れてふたをして中の弱火で5分位焼きます。ひっくりかえして裏も5分焼いて火を止め、家族が起きてくるまでそのままにしておけば、食パンやフランスパンで作るフレンチトーストよりもかなりボリュームのある「パン耳フレンチトースト」ができます笑顔耳なのでずいぶんドッシリしています。たぶんカロリーも高いと思います・・・泣き顔が、腹持ちがいいので朝食におススメですよ♪
この写真の時は、漬け込む卵液に塩コショウで軽く味付けをして1cm角に切ったズッキーニを混ぜて、ピザトースト風にしてあります。もちろん、甘~くしてハチミツをかけたものもGOODです!!
ちょっとコレ、最近のHITですウィンクよかったらやってミテミテ!!



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください