岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2013-02-27 14:28

雨ですね~♪


二十四節気の「雨水~うすい」が過ぎたら、本当に、空から落ちてくる物が雪から雨に変わってきましたね~昔々からある「暦」ってスゴイですねー!!「立春」が春ですよ~と告げたら、なんとなく昼間が暖かくなり、「雨水ですよ~」と告げれば雨が降るようになり、「啓蟄~けいちつ」が来れば虫たちが冬眠から覚めてムズムズとはい出してくるし・・・このごろの季節の移り変わりがおもしろいです。若い頃はそんなこと全く気にも留めていなかったし、はー!ほー!!とまざまざと感心することも無かったのですがねー、イイ意味で「歳」を感じる今日この頃ですウィンク

先日の「胎内記憶」「うまれる」の会を主催された野崎薬局の野崎先生が先程来院され、富山の郷土料理「氷見うどん」をお土産に持ってきてくださいました!やった~!!松野家のみんながうどん好きなのをよくご存知で!!せっかくなのでご一緒に・・・と、トロロ昆布まで戴き、嬉しさMAX!!今晩のメニューはこれに決まり!!(もこみちクッキング風にどうぞウィンク
氷見うどんはコシと粘りが絶品なんですよー、食べたことないですけど・・・
一度食べてみたかったのでホントに嬉しい!!何かのTVで見ましたが、稲庭うどんみたいに竹にかけてビヨ~ンってひっぱって伸ばすんですよね。
うっふ!たのしみです!!じゃあ、お出汁は先日からはまっている「煮干」で採りたいと思います♪

毎月27日は・・・「ツナ」の日です。ツー・ナの語呂合わせですかね。
うどんじゃないですけど、そーめんの麺つゆにオイルを絞ったツナを入れるとおいしいんですよ~♪

なんて、食べ物の話をしていたらお腹がすいてきました笑い痛い膝のために減量中なんですが・・・咳がひどくなってからルームウォーカーで歩くのを中止しています・・・が、間食はほどほどに抑えているつもり・・・ビールも極力飲まないように・・・ぐらいじゃ全くダメですね笑い体重は減るどころか、増えてました。。。ひゃ~困った~~エール
やっぱり、運動をしないとダメですかね。TRFのダンスDVDが欲しいんですが、買ってもたぶん何回かでやらなくなりそうだし・・・ひゃ~困りました~エール
暖かくなってくるのは嬉しいのですが、着る物が薄くなるのがコワイです。。。
ホントになんとかしなきゃ・・・泣き顔




■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください