岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2013-01-18 11:25

スティックセニョール


自宅の家庭菜園で育てている「スティックセニョール・茎ブッロッコリー」が、いつの間にか大きくなっていて初収穫、夕飯でいただきました。前に見たときはまだまだ生育途中で、実(つぼみ)が葉っぱを掻き分けるとかくれんぼしていて、茎なんてぜんぜん伸びていない状態のただの「ブロッコリー」をガマンできずに収穫していただいたのですが、やっぱり茎の部分がないとね~・・・
暖かくならないと茎は伸びない・・・と勝手に思い込んでいて期待もしていなかったので、昨日の収穫は小娘達の表現で言うとこんな感じ!『超・テンションアゲアゲ!』でしたウィンク興奮のあまりチョット茹ですぎてしまったのが悔やまれますがエール『これ、かーさんが庭で作ったヤツだよ~!』って、気分よくお腹に納めることができて大満足!!大きな葉っぱを随分トリに食べられてしまっていたのですが、つぼみは嫌いなのか全くの無傷でセーフ!!よかった♪昨日収穫したのは大きくなっていたもの6本でしたが、まだまだたくさんのつぼみが付いていたので、これから次々と茎が伸びて食べ頃になっていくかと思うとワクワクした毎日を送れそうです笑顔たったこれだけのこと・・・なんでしょうけど、うれしい~!!デス♪♪

明日は、センター試験なんですね。受験生の皆さんにはこの寒さがキツイですが、風邪をひかないように温かくして受験に臨んでくださいね。一年前の今頃は高1の長女の高校受験でしたねー、あのときの緊張感はいったいどこに行ってしまったのやら??!!親も子も笑い

新聞に書いてありましたが、試験の日は午後からはお腹が空いてくるので、チョコや小さなクッキーなんかを持っていくと『ほっ♪』とできるそうですよ~。がんばって♪



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください