岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2012-12-21 14:33

冬至


今日は二十四節気の一つ『冬至』ですね。一年の中で太陽の出ている時間が一番短い日です。実際には「冬至十日前」あたりが一番日が短いそうですが・・・
冬至の今日は、夏に太陽の恵みをたっぷり受けて育ったカボチャを食べて、ゆず湯に入ると風邪をひかないといわれますね。皆さんのお宅ではカボチャをどんな料理で召し上がりますか?
我が家では、今日は同居の院長母が煮物にしてくれることになっています、助かります!
今日は母にお任せなので作りませんが、私はよくカボチャのポタージュを作ります。丸ごと戴いたときなど、一度に1個は使い切れないので、残りを全部レンジで軟らかくして、つぶして、牛乳か豆乳でとろとろにのばしてコンソメ味で仕上げます。煮物はあまり好んで食べない子ども達もこれなら朝から飲んでいってくれるので、これはおススメですウィンク



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください