岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2021-06-24 13:30

ブッフェランチ「まつの」



一昨年、
食べた「デコポン」の種を蒔いたら…
昨年、
芽が出て葉っぱが出てきました

今年は、
花が咲いて 小さな実が一つ付いたのでヒャッホー!
と、喜んだのも束の間、
数日でポロンと落ちちゃいました
残念〜

そりゃそうでしょ、
こんな小さな、背丈10センチの細々の木に
直径10センチの実が付いたら、
それはそれでおかしくネ!?ってお話でしょって!

この写真、右上の方に怪しい奴がいるんですが
ご確認頂けるでしょうか!?

昆虫が苦手な方は
このままスルーしてくださいね〜(^ω^)

柑橘と言えば、蝶々の大好物!
周りをヒラヒラ優雅にアゲハ蝶が飛んでいたと思ったら
こーんな小さなデコポンの木で、
なかなか立派な 
食欲旺盛なアゲハの幼虫クンが
ムシャムシャと 葉っぱを美味しそうに食んでおりました♪

それも、遠慮もなく、
ひと枝ツンツルテンになるまで
葉っぱ食べ放題!!

あひゃーやられた〜

コンちくしょー!とも思ったのですが、
あまりにもキレイなイモムシ君、人目もはばからず
ひたすら食べ続けているじゃありませんかぁ!
余程 お腹が空いているんでしょうかね、
サナギになる前の腹ごしらえ
期間限定のイモムシ期を
存分に楽しんでるようにも見えて来ました♪

あまりにも豪快な食べっぷりに
オバチャンは見とれてしまいました〜アハハ⭐︎^ - ^♪
いっぱい食べて、
キレイなアゲハ蝶になってちょうだいなぁー(o^^o)











■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください