岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2012-09-28 10:55

体育祭でした!


昨日は次女が通う中学校の体育祭でした。先週末にチラ観した可愛い小学生の運動会とは一味違う、青春の汗キラリ☆みたいなそんな爽やかな、でいて、ややオッサン臭いような体育祭でした笑い
一年生はまだ身長の低い子もいたりして可愛いんですよ。二年生になると「先輩」になりたてのぎこちない感じと、学校に慣れきったチョットおやんちゃな雰囲気で無条件に楽しそう!三年生は最上級生としての風格あり、下級生には負けられない意地もあり、でいて男子は先生かと間違えてしまいそうなオッサン風な生徒もいたり・・・女子の中には「オンナ」風な大人っぽい子がいたり・・・この三年間で、グッと成長するのが、目に見てよくわかりますねー。
先週の高校の文化祭もそうでした!若いっていいな~!!もう一度、あの頃に戻りたいですねー!!
一日中お陽様の下にいただけでオバサン達はドッと疲れてしまったので、いくら若いとはいえ子供達もさぞお疲れだろうと思いきや・・・!今朝の次女はいつになく爽やかな目覚めだったようで、起こしたらすぐに起きてきて、朝ごはんもしっかり食べて登校しました。若いって羨ましい!!
今日は、きっと先生方がお疲れなんでしょう・・・で気の毒です!お疲れ様でした。ありがとうございました笑顔

岐阜では明日から『清流国体』が始まります。長女たちのコーラス部も開会・閉会式の練習・準備で夏休み前からバタバタとしていましたが、いよいよ明日が本番!少しは緊張しているのかな??
明日の開会式には天皇陛下もいらっしゃるそうで、そこに参加する本人さておき、母(私!)がワクワクしています♪昭和の旧人類は「天皇陛下」と「富士山」にはテンションがあがります!!
が、実のところ、娘達若者はゲストの岐阜出身の俳優「伊藤英明」にテンション★アゲアゲ!!なんだそう♪長女のすぐ斜め後ろに「伊藤英明」の立ち位置が決まっているそうで。。。長女の顔をご存知の方は、是非開会式のTV中継で探してみてくださいウィンク



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください