岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2012-07-03 13:41

雨ですね


今日は梅雨らしい天気になりました。そんなにいっぺんに降ってくれなくてもいいのに午前中はバケツをひっくり返したような雨に困った方もいらしたのでは・・・

毎年のことながら、この梅雨時に学校の体育の授業で水泳が始まり「今日、雨だけどプールあるのかなぁ?」「今日は、寒いにィ・・・」などといった会話になります。今日は長女がプールの用意を持っていきましたが、入ったのかな?夕べからシトシト降っていたのでプールの水も冷たくなってるよね・・・雨でも入るって先輩が言ってた・・・と言っていたのできっと今頃、唇を紫色にしながら頑張って泳いでいるんでしょう・・・風邪をひかないといいのですがFoot in mouth
 最近の子供たちは小さな頃から水に慣れるために「スイミングスクール」に通う子が多いですね。うちの子供たちもそのうちで、長女も次女も年長から小学校を卒業するまでスイミングのスクールバスで通っていました。そういえば・・・バスを待つ間『なんでもしりとり』をよくやったな~と思い出しました!『なんでもしりとり』はそのまま、なんでもアリのしりとりで、人の名前でも、逆さ言葉でもなんでもアリ。よく出てきたのが『パンツ』『ツンパ!』『パンツ!』『ツンパ!』・・・『なんで~!!?おしまい~!』  懐かしいです。こんな会話反抗期の次女は覚えているのかなぁ?
こんな何気ないことを思い出してはイライラを沈めていく今日この頃ですSmile



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください