岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2012-06-14 14:28

緑のカーテン


今年も緑のカーテンを作りたくて、西の窓いっぱいに網を張りました。昨年はゴーヤとアサガオ、オーシャンブルー(宿根草のでっかいアサガオ)でなかなか立派な日よけになって、ゴーヤの収穫もボチボチできて大満足でした!
今年もゴーヤで・・・と思って種をまいて芽が出ていたはずだったのですが、ナゼかかぼちゃの葉っぱしか見当たらなくて・・・??確かにゴーヤの種だったんだけど・・・どこでどうなってしまったのか・・・?まーいいや! 去年、豪華な花をたくさんつけてくれたオーシャンブルーの根がいつの間にか随分伸びていて、あっちからもこっちからも芽が出てきたので今年の緑のカーテンはこれでなんとか茂ってくれそうですWink
 よそのお宅ではもうつるが伸びて上へ上へと上っているのに、なぜ、うちのは下のほうだけでモシャモシャになっているんだ??と何日か前から不思議に思っていて、上へ伸びてくるのを待っていたのですが、今朝になって重大な忘れものに気が付いて、自分のアホさに笑えてしまいました!なんで上に上らないのか?それは、そこに上る網が無いから・・・Laughingそうでしょ~、上るところが無かったら下のほうでモシャモシャになるでしょうョ・・・。これじゃ、いつまで待ってもカーテンにはならないでしょ・・・!!ギャハハ!!!久々の大ボケでした!

今年の夏も暑くなるんでしょうねェ~。緑のカーテンの出番がやってきます。今年も、よろしく頼むね~!!

日に日に、暑くなってきます。のどが渇く前に水分補給をしましょう!!



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください