岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2012-06-10 14:13

手がイタイ・・・


お腹がイタイ・・・に続いて次は「手がイタイ」をお届けしますSmile

2~3日前から左腕から指先にかけてドーンと重痛くて・・・来るか~五十肩!?
以前から手とか足がこんなふうに痛むことはあったのですが、ほとんどの場合冷やすともっと痛くなり温めると和らぐので、とりあえず温めてみようとUVカット用の腕カバーを二重にはめていたらなんとなく・・・程度は楽になったのですけど・・・今回の痛みは「冷え」だけが原因ではないのかな?Frown昨日、院長にお灸をしてもらったら少し調子が良かったので今日も!と思ったのですが、お陰さまで今日は朝から予約がいっぱいで私なんかの治療はしてもらえそうにないと思い自分でお灸をすることにしました!!これがそのときの様子です。「手」に『目』がついたみたいに見えて気持ち悪いんですがLaughingこの目玉のようにみえるのがお灸なんです。おきゅうこれは、患者さんがご自宅でもできる「せんねん灸」で、桃の香りつきのものです。いい匂いまでお伝えできないのが残念ですYell

今、ちまたでは、「お灸女子」という自分でせんねん灸をする女子が流行って(?)いると聞いた事があります。冷え性改善に「お灸女子」なんだとか。今日から、私も「お灸女子♪」
お灸が落っこちないようにシールで貼れるようになっているので、まずはく離紙をはがして痛いところに貼り、ライターで一つずつ火をつけてもぐさがジリジリと燃えていくのを・・・途中携帯のカメラで自分で撮影会をしてジーっと見てました。燃え尽きるほんの何十秒か前だけ少しアチチ!アチチでしたが我慢できないほど熱いわけでもなく、無事終了。ジワジワと熱くなっていく時とそのあと、絶好調の熱さが引いていく時がなんともいえないいい気持ちなんですよ~!これ一回で治るというものではないので、毎日続けて血行をよくしていきたいと思っています。何日もかけて冷えてしまったものは何日もかけなくては治らないようなのでちょっとの間続けてみますね。

今、バレーボールのオリンピック出場をかけての男子予選が行われていますね。女子も凄かったのですが、男子は体が大きく力もあるからか、より迫力がありますねー!!今日の試合で勝って中国だかインドだかがナントカ(?)・・・じゃないと今回のオリンピックには出られないそうで・・・勝敗の見方が複雑で、ミーハーの私にはよくわからないのでイカンですが、今日も勝って欲しい!!オリンピックに行ってほしい!!ですWink
選手のプレーもカッコよくていいのですが、ウエダ監督のイカツイ・やや怖めのお顔での・ガッツポーズがたまらなく楽しいんです!見てみてくださ~い!!今日もTV中継があると思うんだけど・・・勝って~!!



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください