岐阜県瑞穂市にあるはり灸治療 松野治療院では患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で皆様の健康のお手伝いをいたします

奥さんのひとりごと

2012-05-11 13:48

さくらんぼピンチ!!


昨日も今日も、もの凄く強い風!先日の竜巻といい、地球が悲鳴を上げているのでは・・・と思ってしまいます。各地で被害に合われた方にはお見舞い申し上げます。
地震も以前よりも気にしているからか、頻繁に起きているように感じます。何日か前に岐阜あたりも震度3の地震がありましたね。ドン!といきなり来たのでキッチンにいた私は、コンロの上にあった鍋が落ちないように シンクに置き換え、流し台につかまっていました。私は気付かなかったのですが、2階にいた子供たちには東の方角からゴーッと地鳴りのような音が聞こえていたそうです。

いつ、何があってもおかしくない、この頃のいろいろな現象には正直 恐怖感があります。が、怖い怖いと思うだけでなく、もしそうなった時に慌てないように日ごろからイメージトレーニングをしておくことと、非常食や持ち出し袋の中を再点検しなくては!

皆さんのご家庭 では、万が一避難をすることになったら家族がどこで落ち合うか決めてありますか?小学校、とか保育園といっても避難所となってはいつものような風景ではなくなっているし、たくさんの人でごった返していてはなかなか家族とも会えないかも・・・と考えて、我が家では、「小学校の体育館のステージの上手側 」と決めてあります。少しでも不安が少なくなるよう家族で細かく打ち合わせておくのもいいと思いますWink これ、おススメです!



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください